リーダーシップ

最近、自分のとっている授業や参加している研修でリーダーシップということをよく聞いていて、自分なりのリーダーシップをもって行動しようみたいなことを言われてどうなんだろうと整理。

リーダーシップと聞いてどうしても出てくるのがリーダー。リーダーと聞くとやっぱり引っ張る人みたいなイメージがあるけれどそれはきっと安直だと思う。でも一般的にはやっぱりその人が中心=その人任せみたいなところも時にはあって、もしくはリーダーで自分的に人一倍動いてるから他の人よりも偉いと思ってしまう人も時にはいて、難しい。

私なりのリーダーを考えてみると、人一倍人の意見に耳を傾けることが出来る人が成すべき役割ではないか。グループ活動をしているとやっぱり全員がちゃんと意見したりそれが入っているということは難しい。でもそこに向かって努力しないとチームでする意味がないと思う。となると、私はリーダーに向いてないと思う。話を聞いてて自分の中で引っかかることがあると考えこんでしまう。悪いことではないけれどリーダーとはまた違うのかなと思う。

そしてリーダーシップは、リーダーの延長でリーダーがとる行動や考え方みたいな解釈をとられやすい。日本語が訳を間違っているのかと思っていたら海外でもそのような意味で使われているのを聞いたことがある。リーダーシップの概念は確定してなくてずっと研究がなされている。今のリーダーシップの解釈を読んでてわかりやすいなと思ったのは、

 

リーダーシップとは「どんな(What)」ビジョンに進んでいくといいのか。

 

これを読んで、リーダーシップ≒アイデアマンみたいな感じなのかなと思った。そう考えると自分はアイデアを出すことがすごく苦手で向いていないと思ったけれど、計画についてのアイデアとかならできるのではないかと思った。こうやってものは解釈によってだいぶ違うから、自分の解釈は慎重に行うべきだし、人の話を聞く時はこの人はこの言葉をどんな意味で使ってるのかなと考えるべきだと思った。

チームのために自分が出来ることをする、それが則ち自分なりのリーダーシップをとっていることに繋がるのではないか(現状の解釈)

 

 

そんな感じで(?)やれることやっていこうと思いますー(腑抜けた意気込み)