長期インターン振り返り ~今ブログ解説してたら遠吠えブログとかになってたのかな~

前回に引き続き、先日ブログでお話ししたインターンを終えることになったので、その振り返りというか、整理をできたらなと。(バリ長ブログ。)

期間としては約半年くらい。就活っぽく強み、弱みとかで整理していく編。

 

●強み

まず、自分が感じた強みとしては、自分の現状を踏まえたうえで行動変化を厭わないこと。正直ずっとなんでこのインターンをやらせてもらえてるのかなというくらい自分が力不足なのは感じていた。だからこそ、今の自分と求められている姿、理想の姿のギャップを埋めることをすごく意識していたし、実際に変わったと社員の方から言っていただけた。(と言いつつ、まだまだ足りないところ改善できていないところももちろんあるけれど…)

 

そして社員さんからFB頂いたのでその内容も。(めちゃめちゃ有難すぎる)

順序あるもののタスクの時、しっかりとタスクをこなしてくれること。責任感があるところ。タスクにおいて細かいところまで見れていること。自分の言葉で伝えられること。自分の言葉で伝えられることに関しては選考当時から評価していてくださった部分で、自分としては強みとそんなに思っていなかった。(自分の言葉で話さないと納得いかない感じなところもある)

 

●弱み

自分で感じた弱みとしては、やったことないことに関しての想像がとにかく足りない。

分からないと思う気持ちがどうしても先行してしまうし、正解を探してしまいがちなところがあるのが原因だと思う。しがみついてるだけではダメなのが仕事なんだろうなあ。(他のもダメではある。)

 

社員さんからいただいた弱みについてのFB

あいまい耐性。想像することが足りない。視野を広く持つこと。別の人にそれぞれ答えてもらったけど言わんとすることは似ていると思うし、自分で感じている弱みにも通ずることがあると思う。もっといろいろな経験をしたり、いろいろなコミュニティに行って少しずつ掴んでいくしかない。

 

●変化

自分が感じた変化としては、働くというイメージを以前より持てるようになったこと。文系の学生は基本的に就職したらオフィスで働くんだろうなと思って大学生活過ごしたり就活していると思ってて。でもその時の想像と全然また違ったというか、社会人の中に時には1人混じって仕事をしていて何とも言えない緊張感みたいなのがあった。(フリーアドレスオフィスだし、その会社によって雰囲気も変わるだろうけど)

もう1つは、自分の意見を様々な場面で人に言えるようになったこと。今までの私って実は求められている時や必要なときのみ意見を言っていたのではないかという気もする。でもこのインターンを通して自分の意見をきちんと伝えることを意識するようになったと思う。これは社員さんが自分の意見をしっかりと聞いてくれてそのうえで、その考えはどうなのかという話をよくしてくれていたからな気がする。だからこそ懸念点なども伝えられるようになった。

 

社員さんからいただいた変化についてのFB

受け身だったのが、伝えるときに自分の考えをプラスαしてくれるようになったこと。質問力が伸びたこと。会社の雰囲気に圧倒されて受け身になってしまっていた部分があった。そのなかで前回のブログでも書いたように社員さんが話を聞いてくれてアドバイスをしてくださってそこから少しずつ変われたと思う。質問力が伸びたことも、質問するときにアドバイスをしてくださったから変われたと思う。お世辞とかじゃなくて今書いた部分の変化は、社員さんと関わったことによって起きた変化だと思う。自分ひとりじゃ到底出来なかったと思う。

 

●その他FBしていただいたなかで印象的だった言葉

”感想と事実を分ける”

今言われている言葉は感想なのか、事実なのかで分けるだけで辛さが解消するし、仕事は事実ベースでやった方が立ち回り変わるというお話をしていただいて、すごく納得した。と言いつつ、簡単にその方向には持っていけないけれど言葉をかけてもらうだけで違う気がする。少しずつそう思えたらいいな。

 

●私の感想というかありのままの感想(?)

心残りはない?ということを聞かれて、その時に無いと言ったら噓になるけど大分整理できましたと答えた。でもこの答えはきっと強がっちゃってたと思ってて、シンプルに言うと、あった。自分から打診する形でやめることをほんとは望んでいたし、力不足をひたすらに感じた。(本当に、ひたすらに。)

けれど、今の自分が出来る限りのことはやったので、そもそもの器を大きくしたり方向性を広げたりしなければならないなと思った。

就職する前にこの経験をさせていただいたことは自分にとってすごく大きなことだと思う。ここからどうするかが一番大事だと思うし、上記で書いた強みも弱みも変化も完成形になっているものは1つもないと思ってて、まだまだ改善できるものだらけなので、模索体力。迷ったらGOでやっていかねば。

 

とりあえず、意味わからんスケジュールで頑張った自分、でもここで終わりじゃないからな自分ということで。

 

ただの感謝、ただの経験で終わらせないように。